
戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャを引こうか迷っている人「戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャが気になるけど、今引いたほうがいい?新戦姫の性能は?新戦姫は強いのか教えて」
この記事では、こういった疑問にお答えします。
【ブルーオース】戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャの新戦姫を詳しく見てみる【新戦姫はかなり強いけど・・・】
※本記事についての重要な注意
この戦姫ガチャの記事は、あなたにガチャを引くべきと強要したりすすめたりするものではありません。
ブルーオースに限らずスマホゲームのガチャは、簡単には当たりません。
ガチャを引く場合は、自己責任でお願いします。
※こちらの記事は、赤の災厄特別ガチャを解放させている人向けの記事になります。
まだ赤の災厄特別ガチャを解放させていない人は、こちらの記事からみてください。
戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャに新登場する【軽巡洋艦】赤について
新戦姫:赤の性能
名前 | 赤 |
艦種 | 軽巡洋艦 |
スキル1 | 赤き咆哮 |
スキル2 | 赤き戦慄 |
スキル3 | 赤き境界線 |
新戦姫:【軽巡洋艦】赤の特徴
全ての能力が高水準でまとまったブルーオース初の航空攻撃もできる軽巡洋艦。
新戦姫:赤は、攻撃面のスキルが充実しています。
スキル1:赤き咆哮は、戦闘開始時にクリティカル率をアップし自分が攻撃を行う度に10回まで重複できます。
10回クリティカル率が重複した後は、魚雷を1発補充(ダメージ-50%)・主砲が即装填・特殊航空攻撃を1回発動(ダメージ-50%)といった効果を得ることができます。
スキル2:赤き戦慄は、全種類の予備艦載機+250機します。
このスキル:赤き戦慄の本領はここからで、航空攻撃をした後の主砲攻撃に炎上効果を与えて航空攻撃後の魚雷攻撃にも浸水効果を与えます。
スキル:赤き戦慄を最大限活用するなら主砲と魚雷の装備に炎上・浸水の効果を増大させる効果のある装備をつけてあげるようにします。
スキル3:赤き境界線は、敵艦が撃沈した時に自身のダメージをアップさせます。
さらに初めて近距離に進入したときに、主砲攻撃を放った場合、その1秒後に全敵艦に自身の火力×75%のダメージを追加で与えてくれます。
新戦姫:赤は最初から星6完凸済み

新戦姫:赤は、赤の災厄特別ガチャで獲得した時から星6で完凸済みです。
そのため、最初から砲雷混合攻撃も行えますし特殊能力も自信満々レベル4と通用しない常識レベル3も獲得しています。
レベルさえ上げれば、艦隊の即戦力として活躍してくれます。
ただし、他の戦姫と性能面でバランスをとるためか強化は現在のところ封印されています。
物語で見せたような強さはありませんので、期待のし過ぎは禁物です。
新戦姫:赤は結局、手に入れておいた方がいいの?
新戦姫:赤は強いが獲得に急ぐほどではない
新戦姫:赤は、軽巡洋艦で初の航空攻撃ができたりと色々活躍してくれます。
しかし必ず攻略に必要なぐらい唯一無二の存在かと言われれば、そんなことはありません。
強いとはいえ、まだ強化が封印されているので他の戦姫と大きな差はないと思います。
まだ他の戦姫があまり育っていないならすぐに赤の災厄特別ガチャを引いてもいいかもしれませんが、その場合でもあまりおススメしません。
戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャは無料ガチャでひくのがおススメ
赤の災厄特別ガチャは、2日に1回の無料ガチャの対象となっています。
赤の災厄特別ガチャは期間が永久なので、どうしても戦姫:赤が今すぐ欲しいという以外は無料ガチャでゆっくりと引いていくほうがいいです。
推薦状とダイヤは貴重です。
また、赤の災厄特別ガチャでは他のSSR戦姫も出現します。
通常探索ガチャと同じ感覚で引いていき戦姫:赤が獲得できたらラッキーぐらいの気持ちで気長にやるのがおススメです。
おまけ:御礼ログイン祭りで推薦状をもらう

8月20日~9月2日まで、戦姫:赤がリリースされた記念で御礼ログイン祭が開催されています。
貴重な推薦状が、ログインするだけで10枚もらえるのでこの機会を逃さないようにしたいところです。
ちなみにですが、推薦状10枚となるとダイヤで1800枚相当になります。
ダイヤ1800個はリアルマネーで約4,000円相当ですので、どれだけお得なのかがわかりますね。
以上が、戦姫ガチャ:赤の災厄特別ガチャの記事になります。
この記事が少しでも役に立ったら嬉しいです。