
ブリキの騎士団の戦いティン・カン・オーダーの攻略に悩む人「イベント:ティン・カン・オーダーが始まったけど何を目指して攻略したらいいの?イベントの進め方は?イベントを進めていくときに注意することがあったら教えて」
この記事では、こういった疑問にお答えします。
・この記事のテーマ
【ブルーオース】イベント:ブリキの騎士団の戦いティン・カン・オーダーの内容や進め方についてまとめてみました【久々の本格的なイベントです】
イベント:ティン・カン・オーダーの内容
ティン・カン・オーダーのイベントは、大きく分けると5つに分けられています。
①ティン・カン・オーダーのイベント物語
②ティン・カン・オーダーの特殊イベント海域攻略
③特殊イベント海域を攻略したときに獲得できる限定アイテムとの交換
④イベント開催期間限定で出現しているガチャ
⑤RPG風のミニイベントであるゴブ戦
それぞれのイベント内容や進め方を紹介します。
イベント:ティン・カン・オーダーの物語の進め方

物語の進め方は特に注意点はないのですが、物語で選択肢があるところは2周して全ての選択肢を選んでおきましょう。
装備ガチャを回すのに必要なブルーチップが、選択肢を全て選ぶことで合計2枚もらえます。
ティン・カン・オーダーの物語は全部で7つあります。
その内6つは物語で戦闘は無しで、戦闘があるのは1回だけです。
戦闘もティン・カン・オーダーのメンバーがサポート役として入ったイベント戦闘ですので、難しくありません。
全編フルボイスで話が展開されるので、とても楽しい物語になっています。
イベント:ティン・カン・オーダーの特殊イベント海域の進め方

特殊イベント海域では、イベント限定アイテムの「探検石の腕輪」と3種類の結晶がドロップとして獲得できます。
この「探検石の腕輪」と3種類の結晶を集めるのが特殊イベント海域の目的です。
「探検石の腕輪」にしても3種類の結晶にしても特殊イベント海域の難易度が、高ければ高いほど獲得量が増えていきます。
「探検石の腕輪」は、イベントショップにて限定戦姫のヒーアマンや役に立つアイテム・限定スタンプなどと交換できます。
3種類の結晶は、RPG風のミニイベントであるゴブ戦で使用します。
特殊イベント海域の攻略情報の記事はこちらになります。
イベント:ティン・カン・オーダーの期間限定ガチャについて
今回の戦姫ガチャはイベント限定なので、ホーエルが欲しい場合は必ず獲得しておきましょう。
次にホーエルを獲得できる機会があるのかはわかりませんし、もしあったとしてもそれがいつになるかわかりません。
戦姫ガチャでは、新戦姫のヒーアマンとホーエルが登場しています。
ちなみにジョンストンはガチャには登場しません。
後にあるゴブ戦のクリア達成報酬で1体獲得できます。
実際のところイベントをしっかり進めればヒーアマンは必ず獲得できるので、ホーエルの1点狙いになると思います。
100回目のガチャで必ずヒーアマンかホーエルが獲得できますが、ホーエルが絶対欲しい場合は最高で100回のガチャを引くことになることを覚悟しておきましょう。
また、イベント期間中は2日に1回の無料ガチャをこちらの期間限定ガチャに使うようにします。
こちらの戦姫ガチャについての記事はこちらになります。
期間限定ガチャ:ティン・カン・オーダーの専属装備ガチャは開催される?
トシの勝手な予想になりますが、ジョンストン・ヒーアマン・ホーエルの専属装備ガチャはイベント期間中に出現する可能性が高いです。
開催のタイミングは、今の断罪の掟専属装備ピックアップガチャが終わった後に出現するのではないかと予想しています。
ティン・カン・オーダーの専属装備ガチャを引くつもりの場合は、開催されてもいいようにブルーチップはできるだけためておいたほうがよさそうです。
もし専属装備ガチャが開催されたらこちらに別記事でのせたいと思います。
10月6日の追記
専属装備ガチャが登場したので記事を作りました。
イベント:ティン・カン・オーダーで獲得できる「探検石の腕輪」の交換アイテムについて
イベントショップでは、限定戦姫のヒーアマンを「探検石の腕輪」で最大4回まで交換できます。
よっぽどのことがない限り限定戦姫のヒーアマンを最優先で交換していきます。
イベントで獲得できる「探検石の腕輪」と交換できるアイテムの優先度についてはこちらの記事をみてください。
イベント:ティン・カン・オーダーのゴブ戦の進め方について
ゴブ戦は、限定イベント海域でドロップする3種類の結晶を使って進めていきます。
ゴブ戦の内容は、ヒーアマン・ジョンストン・ホーエルのドット絵3人がゴブ鬼を倒す内容です。
ゴブ戦自体はそんなに難しくないです。
またゴブ戦には新戦姫のジョンストンがクリア達成報酬にあるので、ぜひ攻略していきましょう。
ゴブ戦の攻略記事はこちらになります。
イベント:ティン・カン・オーダーのロードマップまとめ
イベント:ティン・カン・オーダーの進め方としては、物語を見てから限定イベント海域を攻略しつつ「探検石の腕輪」と3種類の結晶を集めてゴブ戦を攻略するのがいいと思います。
ゴブ戦で必要な3種類の結晶は「探検石の腕輪」を集めているついでに自然と集まってくると思います。
特に意識しなくても「探検石の腕輪」で欲しいアイテムを交換し終わるころには、ゴブ戦の攻略も終わっているのではないでしょうか。
戦姫ガチャについては、できればイベントが終わるギリギリでまとめて引きたいところです。
あまり期待はできませんが、イベントが終わるころまでの無料ガチャでホーエルがポロリ・・・ということもないとは言えないです。
おまけ:神無月の宝物が10月12日まで開催中

イベント:ブリキの騎士団の戦いティン・カン・オーダーとは直接の関係はないですが、神無月の宝物というログインボーナスが10月12日まで行われています。
特に5日目と10日目には貴重な上級装備交換コインと万能オース装備コアが、ログインするだけでもらえるのでぜひゲットしたいところです。
以上が、イベント:ティン・カン・オーダーを完全攻略までのロードマップの記事になります。
この記事が少しでも役に立ったら嬉しいです。